イベント報告

イベント報告 · 2023/11/13
10月20日開催のとまり木食事会は、みどり市地域おこし協力隊の橋本さんに「竹灯篭」作りを教えてもらい、オンリーワンの素敵な竹灯篭ができました。また、いつもお野菜をいただく高橋さんが手作り楽器「ライナー」を持って来てくれて子どもたちも奏でていました。東部教育事務所の小島さんもお手伝いしてくださって子どもたちは楽しそうにお遊び💓...

イベント報告 · 2023/10/13
9月30日のパン教室は、ビニール袋ひとつでロールパン作りをしました。少し緊張しながらのスタートでしたが、パンの発酵や焼ける匂いも体験しながら好きな形に焼けた出来立てのパン、具沢山スープ、デザートをみんなでいただきました。...

イベント報告 · 2023/07/26
7月21日にとまり木食事会を開催しました。夏休み初日の開催となり出足が少し遅めの集まりでしたが、「風鈴🎐」作りや上毛かるたなど思い思いに時間を過ごし、お肉とお野菜たっぷりのドライカレー🍛を皆んなでいただきました。 また、今回も善意をいただき食材配布ができました。食材のご提供をありがとうございます!! 【食材ご提供者様…順不同】...

イベント報告 · 2023/05/08
3月17日(金)いきいきセンターでルーム開催。 ミサンガ作りをしました。 まずは紐の色選びから!ご用意した円盤を用いて、少しずつ編み進めていく作業…。皆んな真剣に取り組み、多少時間オーバー気味での終了。 今回は「香味屋」さんのお弁当をご用意し、お菓子とお弁当を持っての解散となりました。 併せての食材配布作業も無事終了!...

イベント報告 · 2023/01/25
1月20日、今年初のルーム 子どもたちが思い思いに描いた絵で缶バッジ作りをしました。世界にひとつだけの缶バッジ✨とっても上手に出来上がり、子どもたちの笑顔溢れる時間となりました。ご寄付いただいたおやつの数々と地元いたくらやさんのお弁当をご用意!まだここでは食べられないけどお家で美味しく食べてくれたら嬉しいです😊...

イベント報告 · 2023/01/15
12月17日とまり木ルームin笠懸公民館 Christmas時期という事で、キャンディ🍬リースを作りました。帰りには、リースの他にお弁当とオヤツ、富弘美術館入場券も配布して、両手いっぱいの荷物に笑顔もいっぱい!...

イベント報告 · 2022/12/07
11月18日とまり木ルームは 大間々町いきいきセンターで開催しました 現在は、遊び場を提供しお弁当を持って帰ってもらうというシステムで、コロナ禍以前の様な食事会開催が出来ずに残念な気持ちです また、引き続き、ボランティアスタッフ内の民生児童委員を中心に、食材提供も行っています 今回もたくさんの善意のお品物をありがとうございました!...

イベント報告 · 2022/11/10
10月30日こども食堂フェアが開催されました。 暑いくらいの中、大勢のご家族連れが会場に足を運んでくれました。 とまり木では、ミサンガ作りと缶バッジ作りのブースを出して、開会とほとんど同時で子どもたちが来てくれて、大盛況! 13時前には準備した材料が全て終了となりました。...

イベント報告 · 2022/10/20
10月のとまり木ルームは笠懸図書館2階にて開催しました。集まってくれた子どもたちと一緒に作ったのはメモスタンド📝子どもたちがそれぞれに思い思いに作ったスタンドはどれも素敵な仕上がりになりました。

イベント報告 · 2022/10/11
9月16日金曜日に「とまり木ルーム」を開催しました。 コロナ禍となり、子どもたちを集めて開催することが難しくなっている現状…。少しずつでも本来の子どもたちの居場所になれる様にと前半後半と人数を分けて募集する事にした初のルームは大間々地域での開催。 帰り際にはみどり市内の「ふくおか」さんのお弁当を配布いたしました。...

さらに表示する